後戻りした歯の再矯正

24時間WEB予約
キービジュアル

相談+診断=無料

後戻りした歯の再矯正
10年間の後戻り補償あり
最短3ヵ月で完了

  • 画像
  • 画像
  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後
  • 治療前
  • 治療後

矯正後の「後戻り」を治したい方へ

画像
画像

以前は再矯正のご相談は、子供の頃に矯正治療を受けた方からのものがほとんどでした。しかし、最近は「数年前に矯正治療したばかりなのに、歯並びが戻ってきてしまっている」という大人の方からのご相談も増えています。

後戻りにお悩みの方から頻繁にお聞きする声として、以下の2つが挙げられます。

  • また高額な治療費がかかるのか
  • また何年もの間、矯正中の不便を我慢することになるのか
  • 再矯正しても、また後戻りするか不安

いずれも、もっともな不安・不満です。当院ではこうした患者さんのお気持ちに少しでも寄り添えるよう、「短期間・低価格」の再矯正をご提案しています。

また、万一、当院の矯正で後戻りが出てしまった方のために、「後戻り補償オプション」もご用意しています。こちらのオプションの対象となるのは、以下の方です。

  • 過去に当院で矯正治療を受けた歯が、後戻りしてしまった方

コラム当院の「後戻り補償オプション」について

画像

再矯正を検討する際、患者さんにとって一番の懸念事項は「再び高額な費用がかかること」でしょう。そこで、当院で新規矯正をされた方が後戻りした場合は、「後戻り補償オプション」として、「22万円~」で再矯正できる特別プランをご用意しています。通常価格は「55万円~」ですので、費用の負担を大幅に抑えることができます。

さらに、10年の補償もお付けしますので、万一、再び後戻りしたときにも安心です。

こちらのプランをご利用いただけるのは、以下の方です。

  • リテーナーの紛失・破損による装着時間の不十分で後戻りした方
  • 不可抗力で後戻りが発生してした方
  • 追加矯正を検討している方

「後戻り補償オプション」の詳細

特長① 長く安心できる「10年補償」

画像

通常、矯正治療に補償期間はありません。稀にある場合でも1~5年程度ですが、当院では10年間の補償期間を設けています。これは、患者さんに安心して治療を受けていただくことを大切にしているからです。また、期間補償できるのは、それだけ治療の精度が高いことの表れでもあります。

特長② 後戻りリスクも徹底的に低減

画像

単に補償するだけでなく、後戻りリスク自体も徹底的に低減させます。後戻りの主な原因は、リテーナー(保定装置)の装着時間が不十分であることとされています。しかし、正しくはそれだけではありません。

治療計画や治療中の調整が不十分であれば、その時点で後戻りのリスクが発生してしまうのです。当院の理事長Dr.湊は、これまでに4,000症例以上の矯正治療に携わっているため、豊富な知識・経験を有しています。

豊富な症例実績を裏付ける証拠として、インビザラインの「トッププロバイダー」に2年連続で選出され、年間401症例以上の院に与えられる「ブラックダイヤモンド」の認定も受けています。これらは、世界水準の治療ができることを証明するものでもあります。

特徴③ 後戻り矯正の「症例実績」が豊富

画像

当院は、後戻り矯正の症例実績も豊富です。世界水準の治療を行う、理事長のDr.湊を頼って来院される患者さんが後を絶たないからです。たくさんの患者さんを治療する中には難症例も多く、さまざまな症例を経験しています。後戻りでお悩みなら、当院がきっとお役に立てます。

  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像
  • 画像

最短3ヵ月で治療完了できます

画像
画像

矯正治療は期間が長くかかるイメージがありますが、後戻り矯正は比較的短期間で完了できることがほとんどです。これは、後戻り矯正の場合は治療範囲が限定されるため、全体の矯正ほどは期間がかからないからです。

また、当院は「そもそも」治療期間は短いです。そして短い治療期間を更に短縮させる「スピード矯正オプション」もご用意しています。詳しくは「短期間で矯正を終えたい」のページもご覧ください。

コラム矯正後の「後戻り」はなぜ起こる?

画像
画像

矯正治療を終えたあと、徐々に歯が元の位置に戻ってしまう「後戻り」には、大きく分けて2つの原因があります。

第一の原因は、「自然治癒力」です。人の体は傷付けられると、自然に治癒しようとします。矯正治療によって歯が動かされることも、体は「異常」と判断し、元の状態に戻そうとするのです。

この自然治癒力による後戻りを防ぐため、矯正治療後は一定期間の間、「保定装置(リテーナー)」を装着します。これは矯正治療後の歯並びを定着させるためのもので、装着時間が不十分だと後戻りすることがあります。後戻りしないようにするためには、保定装置を正しく使用することが重要です。

そして第二の原因は、「そもそも矯正治療が適切に行われていないこと」です。矯正治療の目的は見た目を整えるだけでなく、「噛み合わせ」を正しい状態に改善することも含まれます。しかし、噛み合わせの調整が十分でない場合は、一部の歯に不均等な力がかかります。その力の影響で、歯が元の位置に戻ってしまうことがあるのです。

噛み合わせの調整は、矯正医の知識や技術力が大きく影響する部分です。高い技術力を持つ矯正医でも完璧な調整が難しい症例もありますが、後戻りを防ぐためにはよい歯科医院を選ぶことが非常に重要です。

矯正治療で歯科医院を選ぶときは、「噛み合わせ(咬合)」に対する考え方やアプローチの方法を確認してみるとよいでしょう。「全部AIでできますよ」という歯科医院は注意が必要です。

ピュアリオ歯科の矯正治療の「特長」

世界が認めた矯正治療の「専門家」が在籍

画像
画像
画像
  • 画像
  • 画像
画像

当院の理事長、Dr.湊は、これまでに4,000を超える矯正治療を手がけてきた実績を持ち、その卓越した技術が評価され、インビザラインの「トッププロバイダー」に2大会連続で選出されています。この称号は国内外でわずか数名しか授与されない名誉あるものです。

さらに、当院は6年連続でインビザラインの「ブラック・ダイヤモンドプロバイダー」に認定されています。この認定は、年間401症例から750症例を達成した医院にのみ与えられるもの。これだけ多くの症例を手がけられるのは、多くの患者さまからの信頼がある証であり、高度な技術力をもって迅速かつ高品質な治療を提供しているからです。

治療期間の短縮と高い精度、この両立を可能にする世界レベルの矯正技術を、ぜひ当院でご体験ください。

40万円(税抜)/最短3ヵ月で治療できる「マウスピース矯正」

画像

「矯正したいけど、費用のことが気になる…」
「装置代や調整料が細かく分かれていて、結局いくらかかるのか分からない…」

矯正治療が自費診療であることから、費用面に不安を抱く方は少なくありません。当院では、そうした心配を解消するために「トータルフィー(総額会計)」を採用しています。診断料をはじめとする矯正治療に必要なすべての費用を、治療前に明確にお伝えします。

一度ご提示した金額には、装置代や調整料などすべてが含まれており、追加料金が発生することはありませんのでご安心ください。

治療期間を短縮させる「スピード矯正プラン」

画像

当院の矯正治療は、もともと「短い治療期間」が大きな特徴ですが、さらにスピーディーな結果を求める方向けに「スピード矯正オプション(有料)」をご用意しています。このオプションを利用することで、ケースによりますが矯正期間を「8カ月~12カ月」ほど短縮することが可能です。次のような方に特におすすめです:

  • 一刻も早く歯並びを整えたい方
  • 結婚式に間に合わせたい方
  • 就職活動が始まるまでに治療を終えたい方
  • 受験シーズンに入る前に矯正を完了したい方

治療の詳細については、「短期間で矯正治療を終えたい」のページをご参照ください。短期間で理想の笑顔を手に入れるお手伝いをいたします。

矯正治療の「やり直し・追加矯正」もお任せ

画像
画像

「当院で」新規矯正治療をご契約いただいた方が万が一後戻りしてしまった場合にも、安心して再矯正を受けられるプランをご用意しています。通常、再矯正は「55万円~」の費用がかかりますが、このプランでは特別料金として「22万円~」で治療を受けられます。さらに、治療後10年間の補償もお付けしています。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

ご予約・お問い合わせ

24時間WEB予約

〒064-0805
北海道札幌市中央区南5条西3丁目8番地
N・グランデビル 4階

すすきの駅 徒歩1分

このページの先頭に戻る